フリーアドレステーブル(固定タイプ)
フリーアドレスデスクとは固定席を決めずに席を自由に選び仕事を行うフリーアドレス制で使用するデスクですが、
図書館の閲覧テーブルのように複数人で利用できる大きなテーブルや連結してサイズを変更できるデスクや
個人の作業スペースに適した仕切られた空間を作るデスクなど様々なタイプのデスクがあります。
デスク配置後にレイアウト変更を頻繁にしないようであれば、キャスター脚ではない固定脚タイプのデスクがおすすめです。
脚部が固定しているため、大型テーブルでも安定感があります。
■フリーアドレステーブル・フリーアドレスデスク(固定タイプ)のシリーズから選ぶ
固定脚タイプのフリーアドレスデスクは、増連式、配線機能付き大型テーブルのほか、レイアウト変更や組み合わせ配置も可能なテーブルなどがございます。
|  ▲シンプルながらも高級感のあるデザインデスク |  ▲デスク、テーブル、シェルフで空間コーディネートが可能 |  ▲オフィスのスペースに合わせて増連が可能 | 
|  ▲脚部が特徴的な増連式のフリーアドレステーブル |  ▲オフィスの定番!シンプルな配線機能付きテーブル |  ▲豊富な天板形状で組み合わせレイアウト可能 | 
■フリーアドレスデスクの売れ筋商品から選ぶ
増連可能タイプのフリーアドレスデスクが人気です。
|  ▲フレーム脚のデザインが印象的なリスムシリーズ |  ▲スペースに合わせて増連が可能なT字脚テーブル |  ▲パネル脚の増連可能なフリーアドレスデスクス |  ▲配線機能付き定番シンプルテーブル | 
 






















